BiNDweb

2016年総集編-1/3

106-TACK0937-4492.jpg空を埋め尽くすアトリの大群(栃木県鹿沼市にて)

暫く忘れかけていた私のフォトサイト。急に思いついたように久しぶりに更新しました。
具体的には2016年野鳥写真総集編の追加です。

野鳥写真はブログで日々公開していますが、一度公開したら訪問者も過去記事を再訪問
することはほとんど無く忘れ去られるのが運命です。

そこでアルバム風にまとめると撮影者の傾向やイメージ等の全体像が見えるという
利点もあろうかと、今後もブログと平行して展開していく所存です。

                          Web 管理人 坂の上の蜘蛛



*画像をクリックすると拡大されます。 拡大画像をクリックすると次の画像に進みます。
 矢印でも送り、戻りが可能です。

101-E1DX9864-LR.jpg1月:年末から年始にかけてニシオジロビタキが人気者でした。
102-TACK1595.jpg2月:梅にオジロビタキは絵になります。
103-TACK9155-LR.jpg1月:都内公園でトモエガモ。 
104-E1DX0659-2-LR-ad6ba.jpg2月:今年のハギマシコは小群でした。 
105-E1DX0835-2.jpg2月:アトリの大群は圧巻でした。栃木県
106-TACK0937-4492.jpgすぐにヒッチコックの映画を連想します。
107-E1DX9241-2-LR.jpg3月:菜の花の上空を舞うハイイロチュウヒ。
108-E1DX9918-2-LR-4.jpg3月:都内の小川でシマアジ。 水鳥に疎い私も何度か通いました。 
109-E1DX9927-3-LR.jpgシマアジ
110-E1DX7177.jpg4月:レンジャク。 東京近郊には飛来しなかったので北関東まで行って来ました。 
111-E1DX7670.jpg今季は東京近郊には飛来しませんでした。
112-E1DX1539-2-LR .jpg4月:ツバメコチドリも人気でした。 頬っ被りしたコソ泥に見えます(^^)
113-E1DX2713-LR2 .jpg4月:都内に訪れたコマドリ。
114-E1DX7385-2-LR .jpg4月:近年時々見かけるサンショウクイ。
115-E1DX2738-2-LR.jpg5月:信州の高原でムササビ。(リス科の動物)